取材記事

先日、YAHOOニュースに取り上げて頂きましたが、同じ地域ライターの橘みどりさんに改めて取材をしていただけましたので、そちらの記事を紹介させていただきます。


世田谷区山崎ブドウ園

ー2025 2nd Open-

2回目のブドウ狩りを開催!

最高級品種のシャインマスカットも登場

9月13日(土)、世田谷区岡本の山崎ブドウ園で2回目のブドウ狩りを開催します。今回は最高品種のシャインマスカットも登場。

・開催日時:9月13日(土)8:00~

・場  所:世田谷区岡本1-23-7

・アクセス:

<バス利用場合>

東急田園都市線二子玉川駅か小田急線成城学園駅前より東急バス玉31系統 「岡本もみじが丘(聖ドミニコ学園入口)」バス停下車徒歩3分

※玉30系統は二子玉川駅と玉川病院を結ぶ循環バスのため、「岡本もみじが丘(聖ドミニコ学園)」バス停には停まりません。二子玉川駅からご乗車の際はご注意ください。

<徒歩の場合>

東急田園都市線二子玉川駅より徒歩約25分

       用賀駅より徒歩約25分

小田急線成城学園前駅より徒歩約30分

<お車でお越しのお客様へ>

当園には駐車場の用意はありません。お車でお越しの際は近隣のコインパーキングをご利用ください。

<自転車でお越しのお客様へ>

自転車でお越しの方には、園裏手に駐輪場を設けております(下記画像)。駐輪禁止区域への駐輪は、近隣の方のご迷惑になるためご遠慮ください。


・今回もぎとりできる品種

今回もぎとりできるのは、種なし皮ごと食べられる最高級品の「シャインマスカット」と「ナガノパープル」です。

シャインマスカット

注目されているシャインマスカットは、皮ごと食べられる種なしの青ブドウです。きれいな黄緑色をしており、高級ブドウとして広く知られています。


独特の品の良い風味と甘さが特徴です。

シャインマスカットの1粒の大きさをスマホのレンズと比べた画像

粒の大きさは1.8cm~2cm程です。ただし、樹によって大きさに違いがあります。

ナガノパープル

種がなく甘くて皮ごと食べられる黒ブドウの品種です。粒が大きく見栄えするため、贈答にも適しています。房の大きさは20〜25cmほどで、通常のたばこ1本と比べると、上記画像のようなサイズ感です。


・記録的猛暑に翻弄された今年のぶどう

今年(2025年)は雨量も少なく、記録的な猛暑だったので、育成には苦労しました。


・手の平を受け皿にカットしてね

シャインマスカットもナガノパープルも大きく育っているため、狩る際は想像以上に重みを感じます。

茎をハサミで切るときには、片方の手のひらを房の下に添えて受け皿のように支えると、落とさずにきれいに収穫できると教わりました。ぜひ試してみてください。


・ブドウ狩りの風景を写真に写そう!

当園は、世田谷区ブドウ研究会に所属する会員園のひとつです。園内では、ブドウ狩りの風景を撮影し応募できるフォトコンテストも実施しています。当日は、入賞を目指してデジタルカメラで撮影に挑戦してみてはいかがでしょうか。

・世田谷でブドウのもぎとりを楽しみませんか

9月13日(土)、当園では今年最後のブドウのもぎとりを行います。種無しで皮ごと食べられる最高級品種ブドウのもぎとりを世田谷で楽しんでみませんか。

******

情報詳細(山崎ブドウ園)

所在地:東京都世田谷区岡本1-23-7

お問い合せ:03-3707-6064

山崎ブドウ園ホームページ

山崎ブドウ園Instagram


-------------------------------------------------

【プロフィール】

橘みどり

東京都在住|SEO×東京の取材ライターとして2015年より活動|取材記事公開先:Yahoo!ニュース、地方創成メディアMedialほか|資格:ワインアドバイザー、ティーインストラクター、動物介護士|好き:ガーデニング、油絵、ワイン大好き、日本酒大好き|※気になるお店や話題のスポット、感動したものだけを自信を持ってご紹介

-------------------------------------------------

山崎ぶどう園yamazakifarm

山崎ぶどう園のウェブサイトへようこそ!! 世田谷区岡本でぶどう狩りを開催しています。

0コメント

  • 1000 / 1000